今年はえべっさん詣でを楽しむことができました
オンライン担当の西出です。

昨年はコロナ禍ということで神社自体が参拝自粛を呼び掛けており、通販で笹を購入したわけですが、今年は出店こそ出店していないですが参拝は可能という事で、伺ってきました。
11日の夜に参拝しましたので比較的すいている感じです。
昼間天気も悪かったので、それも影響しているかもしれません。


何度も動画の端に写っていた福笹をお納めし、新たな笹にご利益を託します。

笹を配っている方に「ハイっ」と声をかけて笹をもらいます。
よくわかりませんが皆さん笹を選んでいる?
大きいのを待っている?のかわかりませんが意外とハイハイいかないので、私はすぐにもらうことができました。
餌に群がる鯉のような気持ちになりました・・・。

伺った時間は22時ごろ。
福娘の一部の方は22:30までの勤務?のようで、そのブース(といっていいんでしょうか)は大きな賑わいを見せていました。
私は時間無制限ブースのちょっと派手目な娘さんのところで購入。
白ではなくピンクを着ておられました。



何件かはしごして吉兆をそろえまして、福笹の最終形態がこれ↓

少しずつこういったイベントが復活しているので、油断大敵ではありますが、コロナ禍における何らかの出口はもうすぐそこまで来ているような気がしますね。
・
・
・
今日の気になる↓

HEDIN(エディン)のKAMARI ムートンボアカバーオール。
心置きなくムートンが着られる気候になりました・・・な220,000円。
guji official Youtube Channel
『guji network!』
チャンネル登録よろしくお願いします・・・

