NewBrand!!
Seaward&Stearn(シーワード&スターン)

こんにちは。gujiの高階です。

久しぶりのgujiブログ。
大袈裟なことではありませんが、このブログには特別な思い入れがありますので書くのは楽しいですね。

本日は新規ブランドのご紹介。
有難いことに、沢山のメーカーさんからブランドのご紹介を受けます。
東京や海外で様々なブランドに触れ合うことが出来ていますが、まだまだ出会えていないブランドは沢山あります。
わざわざ大阪店まで来て頂き、一生懸命接客をして頂くのですが、全てのブランドを展開するわけではありません。
限られたバジェットの中でMDを組み、諸々の条件をクリアしそこに当てはまるブランドだけを仕入れます。
そんな中、元々知っていたブランドではありますが、しっかり見るのは初めてだったSeaward&Stearn(シーワード&スターン)に出会うことが出来ました。

弊社のネクタイのバリエーションは、
ベーシックでありながら、gujiの定番として展開しているFRANCO BASSI。
ナポリの空気を感じ、スーツスタイルに少しの遊びと緩さを感じさせるFrancesco Marino。
元々はプリント技術が高く、ニューヨークでの経験も活かした柄が新しくも見えるStefano Cau。
セッテピエゲの代名詞でありながら、今もクラシックな柄だけでなく、ここにしかない色柄は永遠に引き継がれるであろうTIE YOUR TIE。
先日ご紹介した、隣に並んでいるインポートに負けないクオリティと僕達が展開したい色柄生地を提案しているオリジナルタイ。
こここそが、ミヌッチ氏の思いを継承発展させていて、レディースのトレンドやモードの流れも常にリサーチし、新たな色柄を提案し続けているAtto Vannucci。

兼ねてから、この商品群の中に新しい”空気”を入れたいと思っていたのですが、このブランドはそれを感じたブランドでした。

マークスターン氏とギャリーシーワード氏が手掛けるネクタイ、スカーフ、シャツ、ジャケットはTURNBULL&ASSERでの経験が商品に反映されています。
TURNBULL&ASSERと言えば、独特な襟やカフスの重厚感やダブルカフスの仕様など、イギリスならではの質実剛健なイメージがあるかと思います。
それがイギリスらしさでもあるのは確かですが、Seaward&Stearnはそこから彼ら独自の空気を取り入れています。

大きな特徴と言えば、やはりジャガード織でしょう。
その技術を使い、独創的なジオメタリックな柄を作り出し、色はクラシカルなカラーをベースに鮮やかなトレンドカラーを融合させることで、ここにしかない見栄えを創り出しています。
また、プリント生地においては1700年代からシルク生地生産で名高い地域のAdamley社製の最高級品だけを使用し、大胆な配色が首元で品良く個性を演出します。

良い意味でイギリスの強さが軽減されており、gujiのスーツスタイルには良い塩梅の挿し柄になってくれるのではと思っています。
また、アイコンカラーであるピンクとパープルを裏地に採用し、こういったセンスもこのブランドの個性の一つです。

では、gujiがこのブランドで表現するのならどの様な色柄かという事になるのですが、ブランドの特色を加味しながらも、何処か洗練されたドレススタイルを提案したいと常々思っておりますので、色を出しながらもシャープに見える物をセレクトしました。

2002年創業とそこまで歴史があるブランドではありませんが、だからこそ固定観念を捨てた物作りが出来ているのかと思います。
イギリス国内でも既にブランド価値は認められ、まだまだこれから新しい発想やアイデアで世界中を驚かせてくれそうなブランドSeaward&Stearn。

ドレスの発展継承というのは、温故知新な考えが必要に思います。
古いものをしっかり温める為には新しいことを知りに行く必要があります。
ですが、時代と共に人は歳を取っていきます。
歳を重ねることで感性の成長を止めてしまうか、それでも前に進むのかは、僕達の年代に問われている大きな課題かと思います。
僕は後者の考えの元、残りのファッション商売に携わる期間は、ジャンル問わずジェンダー問わず、様々なブランドやファッションに触れて行きたいと思っています。

Seaward&Stearnは、gujiに新しい空気を吹かしてくれるはずです!

guji online shop
ginlet-rakuten-
guji Yahoo!店
↑こちらでも販売しております。宜しければご覧ください。


シェアする

facebookでシェア
twitterでシェア
RECRUIT! スタッフ募集
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
上に戻る