pine(パイン)
アイウェア5型
どうもこんにちは、通販担当の泉です。
5/22(木)〜6/7(土)の期間、guji 京都店にてpineのMore variationsが開催中でございます。
圧巻のバリエーションッ!!といっても良いぐらいの量感がpineから届きました。
こういった催しはオンラインよりも実店舗の方が色々と試すことができるので是非お店の方へ行って頂けると幸いです。
と わ い え
京都は遠いし、外は暑いし、オンラインで見たいのよね、という方もいらっしゃると思いますのでオンランの方でもダダっとアップしています。
それではいってみましょう。
ボストングラス 1008SG
pine(パイン)の代表的なモデルである1008。丸みのある軽やかなイメージのボストンタイプは人を選ばずスムーズに顔に馴染んでくれる汎用性の高いモデルとなっています。
見た目も軽やかな分、かけ心地もライトなものでして普段あまり眼鏡はかけないという方でもストレスなく取り入れてもらえるのもポイント。また、レンズ周りにセル輪を加える事で奥行きを出しかけた時に適度にアクセントとなるようなデザインになっています。
特徴的なヒンジ部分やツルに見立てられたテンプルの雰囲気なども相まってこなれ感を演出出来るアイウェアに仕上がっています。
PRICE:44,000yen
『guji online shop』
『ginlet-rakuten-』
『guji Yahoo! shop』
こちらで販売しております。
オクタゴンシェイプサングラス 1042SG
メタルフレームにセルをはめ込んだコンビネーションモデルになっていまして、軽快さと知的さが上手く同居したモデルになっています。
丸みのあるラウンド型ではありますが少し角張った印象があるため、線が細くてもバランスが良く見えるのがポイント。レンズは薄いカラータイプを採用することで目線が完全に隠れることなく、通常のメガネの延長線上でかけることができる為、サングラスビギナーの方にもおすすめです。
PRICE:44,000yen
『guji online shop』
『ginlet-rakuten-』
『guji Yahoo! shop』
こちらで販売しております。
クラウンパントサングラス 1034SG
pine(パイン)が作るアイウェアの中でも特に特徴的な手法は磨きの工程をあえてしない所です。マットな質感とエッジを残したデザインはまさに未完成の美と言っても過言ではありません。
こちらは50年代のフランス製ヴィンテージメガネのシェイプからインスパイアを受けたタイプになっていまして、クラシック雰囲気にモダンなテクニックが加えられている印象です。
カラーバリエーションも非常に豊富にご用意、まず間違いなくお気に入りのカラーを見つけて頂けるのではないかと思います。
PRICE:48,400yen
『guji online shop』
『ginlet-rakuten-』
『guji Yahoo! shop』
こちらで販売しております。
ウェリントンサングラス 1046MSG
あえて磨きをかけずマットな質感をキープさせたpine(パイン)の代表的な手法を乗せたウェリントンサングラス 1046MSG。時期的にもそろそろサングラスが必要ではないかと思い、セレクトしております。
今回はカラーバリエーションも豊富にご用意、カラーレンズというのも今の気分にフィットしていますね。
シルエットは非常にベーシックで顔なじみも良く、かけ心地にも見た目以上にストレスフリーで着用頂く事が可能な万能モデルとなっています。
PRICE:48,400yen
『guji online shop』
『ginlet-rakuten-』
『guji Yahoo! shop』
こちらで販売しております。