カジュアルレザーもイタリアらしく上品に。
Cinquanta(チンクアンタ)2025F/W #2
オンライン担当の西出です。
新素材を採用しました。Cinquanta(チンクアンタ)2025F/W #1
昨日に続きCinquanta(チンクアンタ)です。
幾つかあるイタリアンレザーブランドの中で、長く人気を保ち続けている二大巨頭の一つですね。
ちなみにもう一つは姉妹店ring取り扱いのEMMETI(エンメティ)。
つまりgujiグループでふたつが揃うということになります・・・汗
もう一格上の価格帯になるALTACRUNA(アルタクルーナ)も元気ですし、減ってきたとはいえハイクオリティなレザーブランドは大人の男性のスタイルに欠かせないので、gujiでは絶対にオーダーを続けようと思っています。
ということで、本日はもう少しカジュアルなテイストの物をご紹介。
結構久しぶりな気がします、アワードジャケットタイプ。
身頃はフランネル、スリーブはラムレザー。
ゴリッとした本格派ではなく、スッキリ着られるバランスにアレンジされているCinquantaらしいデザインなんですが、やっぱり良いですね。
こういったジャケットをスマートなニットや仕立ての良いウールパンツと合わせて着るのが大人の嗜みですね。
今回の全身スタイルではデニムを合わせていますが、このデニムはgaroh(ガロウ)で提案しているドレス仕立てのタイプになり、かなりクリーンな仕上がりです。
アワードジャケットとデニム
この文言だけ聞くとアメカジスタイルど真ん中・・・という感じですが、実際はイタリア的に、上品に、ソフィスティケートされたスタイリングになっていると思います。
もう一点、Cinquantaの製品は軽いです。
ある年齢を越えると重いアウターはかなりしんどく感じるようになりますので、軽さは多くの方が認める正義と言えます。
ラムレザーはそもそも軽いですし、メルトンもミディアムウェイトくらいで防寒性と軽さを両立した塩梅。
バランス良しですね。
ネックのリブは肌触りが良く、クールな印象です。
切り替え部分も自然で調和が取れています。
ボディ、スリーブ共にモノトーンにすることで親和性が高まっていますね。
グレーとブラックのコンビなので、インナーやパンツの色と合わせやすいのも◎。
フラットなスナップボタンです。
ミニマルであることで、スポーツカジュアルテイストが強いアワードジャケットにモダンさがプラスされています。
PRICE:149,600yen
guji online shop
ginlet-rakuten-
guji Yahoo!店
ムートンのベスト、こちらもCinquantaでは定番ですが、今回は少し違ったデザインをオーダーしました。
胸ポケット、ちょっと違いますよね??
↑こちらが昨年オーダーしたタイプです。
アウトドアブランドのベストをそのままムートンで作りました・・・という感じなので、ポコッと見えるパッチポケットなんですが、今年はよりスッキリ見えるように切りポケットにしています。
どうでしょう、全体的にスッキリ見えますよね。
大まかなフォルムやシルエットは同じなんですが、ディティールに変化を加えることでかなり違った印象に見えると思います。
もう一点、パイピングも外しています。
エッジのヘアー感が出ることによって、ラグジュアリーといいますかエレガンスといいますか、よりムートンらしい表情に仕上がっています。
これらの変更は好みなので、お好きなタイプをお選び頂ければと思います。
スッキリ上品なものがお好きであれば今年の物を。
よりカジュアルでドア感がある方が良ければ昨年の物を。
どちらにせよ、長く着続けて頂けるクオリティです。
ムートンには少しキラリとしたジップが似合いますね。
光り過ぎるのはアレですが、このくらいはバランスが良いと思います。
PRICE:198,000yen
guji online shop
ginlet-rakuten-
guji Yahoo!店