TAGLIATORE(タリアトーレ) 2025F/W #2
オンライン担当の西出です。
引き続きTAGLIATORE(タリアトーレ)を。
昨日の繰り返しになりますが、2025F/Wシーズンから着用サイズを50に変更しています。
商品が小さくなったわけではなく、着こなしの変化からgujiでもサイズアップしてムードをアップデートしようかな・・・という感じです。
通販購入のサイズ目安にされていた方も多くおられるとは思いますので、ご注意頂ければと思います。
モデルのringウェブスタッフ猿渡は、48サイズでジャスト、50サイズで少しゆとりがあるイメージです。
そんなこんなでこちらのダブルジャケットはLoro Piama社の生地を使用しています。
Loro Piamaは恐らく世界で一番名前の通ったファブリックメーカーといいますか、もっと言うと世界トップの生地メーカーで、既にブランド化していると思います。
ほとんどのブランドは高級な生地を用いる場合は
「どこそこの生地を使用」
という情報を出しますが、名前の通りが抜群且つ目にする機会が圧倒的に多いのがLoro Piama。
他の追随を許さない認知度とクオリティ、そして素材バリエーションの豊富さが魅力ですね。
(指名買い、多いです)
こちらはウール93% カシミア7%で、とにかく色の出し方が美しく、ライトなトーンでありながら落ち着き、懐の深さを感じさせるタイプです。
無地は原毛の質の差がかなり出やすい性質がありますので、こちらはリアルなプライスで素晴らしいクオリティを実現していると思います。
ということで、gujiでは数少ないダブルブレストでスペシャルクオリティをセットしました。
ダブルは生地の用尺が大きく、フロントの面積がシングルよりも広いので、よりダイナミックに上質さを伝えられるんです。
PRICE:159,500yen
guji online shop
ginlet-rakuten-
guji Yahoo!店
メタルボタンを使えばブレザーになるか?と言われるとならないですが、イタリア的なムードを内包しつつアイビーのエッセンスを加えたいとなると、こんな感じがバランス良しではないでしょうか。
あくまでもイタリア、あくまでもTAGLIATOREなんですが、なんとなくブレザー的に着られるイメージで・・・という感じでセレクトしています。
なのでボタンもゴールドではなくクローム調でTAGLIATOREの“T”をあしらったオリジナルの物をセット。
生地もドライ感のある強撚タイプを採用し、シャキッとした見え方になる用にしています。
真夏以外3シーズン着て頂けるタイプですね。
PRICE:132,000yen
guji online shop
ginlet-rakuten-
guji Yahoo!店
やっぱりカシミアはgujiのセレクトでは欠かせないわけです。
実際のところ欠かしたこともあったんですが、オーダーの際に迷いに迷って見送ると、いざオンシーズンになって「やっとけばよかった」となります・・・。
それなら少々価格が上がっても、必ずやる。
それがバリエーションのgujiの本懐。
そんな気持ちです・・・。
ということでこちらのカシミア、340g/mでスタンダードなウィンターファブリック。
上品な艶があり、しなやかで暖かく、ルックス・タッチ共にラグジュアリー。
カシミアのクオリティは原毛の細さで表現され、価格は重さに比例します。
オールシーズン対応のタイプは梳毛で軽やかに織り上げた200g/m台のウェイトのものが多いですが、こちらは表面感(上品な短い毛並み的な)のある秋冬仕様。
上質なメリノウールはカシミアよりも細い繊維の物もありますが、それはカシミアならではの風合いとは違った方向性のラグジュアリーさになりますので、やはりカシミアは特別と言わざるを得ないんですよね。
袖を通した時の高揚感、そして相反するホッコリ感?的なものはカシミアのスペシャリティだといつも思っています。
大事に長く着続けて頂ければと。
PRICE:192,500yen
guji online shop
ginlet-rakuten-
guji Yahoo!店
一番人気の生地はこちらですね、SUPER100’sウールホップサック 325g/m。
「人気がある」という表現が正しいかは迷う所ではありますが、ビジネス使用をメインに、オフにも使える着回し力があり、何よりトレンド性がない普遍的なタイプなのでいつ買っても最前線で戦えるジャケットです。
隙が無い。
故に常に多くの方の第一候補に入っていて、選ばれることが多いんです。
書いていて思いますが、それを「人気があるジャケット」というんですね 汗
再確認しました。
ということで今シーズンは6色!!
まずはネイビー、これは決定事項として、お好きな方は2色目、3色目と手を伸ばして頂ければと思っています。
価格が上がってきているとはいえ、クオリティがきっちり備わったイタリアジャケットで「値ごろ感のあるところを歯を食いしばってキープしている」印象。
買って後悔の無いジャケットナンバーワンだと思います。
PRICE:139,700yen
guji online shop
ginlet-rakuten-
guji Yahoo!店