2025F/W HERNO(ヘルノ)

Pocket

オンライン担当の西出です。

HERNO(ヘルノ)というブランドもここ数年で大きく変化しました。

元々はクラシックなレインコートからスタートしたブランドで、OEM事業などを経て今に至るわけですが、思い返してみるといつも変化を受け入れていたといいますか、積極的に変わろうとしている印象があります。

デザイナーとのコラボレーション、ダウンウェアへの取り組み、アクティブ・テクニカルファブリックの採用、ニット素材との融合など、数年単位で新しい発信、製品的にはイノベーションに近いかもしれませんが、挑戦が続けられています。

歴史を守りつつ、歴史を作っているという感じでして、企業として当たり前の姿なのかもしれませんが、HERNOの製品を見るといつも身が引き締まる思いがします。

gujiのバイイングも高階をメインにチーム化が進んでいて、良いのか悪いのかは結果が示してくれることになりますが、変化しています。

クラシックをベースにしたお店なので、商品に対する説得力を大切にするのは当たり前として、いかに自然な若返りをするかというのが大きな課題。

有名なデザイナーズブランドも、看板デザイナーはいますがクリエイティブはチーム制というところも多くなっていると聞きます(単なる分業ではなく)。
商売の規模も順調に大きくなってきていますので、それに見合った形を模索しつつ、会社として前に進みたいと思います。

何せ、来年はguji創業20周年の節目。
20周年だからと特別意気込むことは今の所ありませんが、30年目もいい感じでこのブログが書けていることを願います。

シェアする

facebookでシェア
twitterでシェア
RECRUIT! スタッフ募集
2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
上に戻る